【ムラスノ in Summer スノーボード SUPER SALE 第2弾開催決定!】

【NIDECKER SUPERMATIC 2024-2025】 ムラサキスポーツ横浜みなとみらい店

毎年大人気のステップインバインディング “NIDECKER SUPERMATIC(ナイデッカー スーパーマチック)” 今シーズンも入荷します!
そこで、SUPERMATIC の概要や使い方、来季の早期予約などについてご紹介します!
2024-2025
10月はスノーボード用品がムラポポイント8倍で
とってもお得♪
お気軽にお問い合わせください!
|
![]() |
| NIDECKER SUPERMATIC カラー:BLACK サイズ:M/L | NIDECKER SUPERMATIC カラー:WHITE サイズ:M/L |
| フレックス:★★★☆☆ ジャンル:オールラウンド | フレックス:★★★☆☆ ジャンル:オールラウンド |
| ¥58,300(税込)10月末まで! 4,240ポイント還元 | ¥58,300(税込)10月末まで! 4,240ポイント還元 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご質問・ご相談だけでも大歓迎ですので、気になっている方はお気軽にご連絡ください!
SUEPERMATICとは
NIDECKERのSUPERMATICは、近年大ブームとなっている「ステップイン」バインディングの1つです。
ステップインとは、ストラップを締める必要がなく、足を置いて踏み込むだけで装着できるバインディングの形です。
こちらの動画を見ていただくと分かる通り、SUPERMATIC最大の特徴は 「履いた後は通常のバインディングと変わらない」ことです。
ストラップがちゃんとあり、ハイバックが倒れることで足を入れられる形になっています。
この構造により、
・どんなブーツでも使える(=今使っているブーツでOK) ・通常のバインディングとほとんど変わらない乗り心地
といったメリットがあります。
BURTON STEP ON との違い
ステップインバインディングの火付け役として有名なのが、BURTONの “STEP ON” です。
SUPERMATICとよく比較されますが、2つのバインディングは構造がかなり異なります。
BURTON STEP ON
当店特設ページ
SUPERMATIC / STEP ON スペック比較
| ー | SUPERMATIC | STEP ON |
| ストラップ | 有 | 無 |
| 対応ブーツ | 通常のスノーボードブーツ | STEP ON 対応ブーツのみ |
| ブーツの固定方法 | ストラップで固定 | 後ろ1ヶ所、横2ヶ所の金具で固定 |
| 重さ | やや重い | 軽い |
それぞれにメリット・デメリットがありますが、ひとことで言うと
SUPERMATIC = ブーツの種類を問わず、普通のバインディングのように使いたい
STEP ON = とにかく楽で軽いバインディングが欲しい
といった方にオススメです!
担当:五十嵐 藤田 村上

ムラポポイントアプリのダウンロードはコチラから









